自宅の庭でDIYキャンプ わくわく財団

  • Top
  • わくわく財団について
  • 財団コンセプト
  • カルチャースクール

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 wakuwaku わくわくマインド

他人のアドバイスは無視【わくわくマインド】

何かを始めようとするとき、人からアドバイスを受けたり 自分から相談することもあると思いますが 基本的には「他人のアドバイスは無視する」ことだと思います。 『え?人の話を聞かないんですか?』 『なんて自分勝手なんでしょう? […]

2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 wakuwaku わくわくマインド

何も知らないことを知る【わくわくマインド】

哲学者のソクラテスの有名な言葉に「無知の知」というのがあります。 無知の知 = 何も知らないことを知る 例えば今まであなたが得意で長く続けてきたことは 「他の人より知識がある」と思います。 それは特技としてよいことなので […]

2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 wakuwaku ピザ窯

簡単ピザソースの作り方【レシピ】

市販のピザソースはいろいろあるけれど、添加物の味がしたりそれなりの値段もします。 自分で手軽にたくさん、そして安くつくることはできないのかな? そんなあなたに簡単、シンプルでおいしい自家製ピザソースの作り方です。 簡単ピ […]

2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 wakuwaku わくわくマインド

わくわくの種を拾おう【わくわくマインド】

びっくりしたこと、感動したことなど感情が動いた小さなことを 常にメモしてリスト化しておく。 「これはよかった」 「これは感動した」 「これはもったいなかった」 「これはうれしかった」 自分の感情が揺さぶられたり、心が動い […]

2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 wakuwaku ピザ窯

自作のピザ窯でピザパーティー

自作のピザ窯でピザパーティー 遂にこの日がやってきた! 延べ7日間かけて作り上げた自作のピザ窯で いよいよピザを焼く日がやってきた! この時のためにずっと夢見て作り上げてきたのです。 ピザ窯に火入れ 薪を並べて火をつけま […]

2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 wakuwaku ピザ窯

自作のピザ窯作り記録 7日目

自作のピザ窯作り記録 7日目 アーチ入り口の完成 前回作った入口のアーチが固まったので木材で作ったかまぼこ型の土台を外しました。 はみ出た耐火モルタルをちょっと削り、アーチの裏側を仕上げます。 アーチ側面の裏側 続いて、 […]

2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 wakuwaku わくわくマインド

我慢をしない【わくわくマインド】

ダイエットする人によくありますが目の前のケーキを見て 『我慢するぞ』、『食べないぞ』とじっと耐えています。 我慢する事って大変ですよね。 しかし、これって間違っています。 最初から見なければいいと思いませんか? 私たちの […]

2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 wakuwaku わくわくマインド

不安は暇人【わくわくマインド】

多くの人には『不安』、『悩み』、『恐怖』があると思います。 車を運転しているとき、家にいるときなど、そんな感情に襲われ いてもたってもいられなくなることがあるかもしれません。 じつは、それは 1日のうち5分でも、10分で […]

2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 wakuwaku お知らせ

一般大衆の真逆に向かえ【わくわくマインド】

日本人のほとんどは、皆が向かう方に進むことが正しいとされてきています。 それは、小学校や中学校の義務教育の中から我々に刷り込まれた思考であり そのように育てられてきているのです。 流行やブームに敏感な日本人、多くの人がや […]

2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 wakuwaku ピザ窯

自作のピザ窯作り記録 6日目

自作のピザ窯作り記録 6日目 アーチの土台をはずす 前回、耐火レンガを木材で作ったかまぼこ型の土台に積んで 耐火モルタルで固めました。 1週間ほど乾燥させたので今回は、かまぼこ型の土台を取ります。 アーチの内側はこんな感 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

自作のピザ窯作り記録7日間

最新記事

夢のピザ窯をつくろう! ピザ窯作りの参考書
2020年12月2日2020年12月2日
夢のピザ窯をつくろう! ピザ窯作りの参考書

『庭にピザ窯がある家に住みたい』 家族のだれよりも朝早く起き…

自作のかまどで鶏そぼろ釜飯を炊く(レシピ)
2020年11月25日2020年11月25日
自作のかまどで鶏そぼろ釜飯を炊く(レシピ)

今度は鶏そぼろを使った釜飯を炊こう 鶏そぼろ釜飯 レシピ 鶏…

自作のかまどでわかめご飯を炊く(レシピ)
2020年11月9日2020年11月25日
自作のかまどでわかめご飯を炊く(レシピ)

今日はかまどでわかめご飯を炊こう 朝目が覚めて、朝食は何にし…

キャンプでうなぎの釜めし(ダッチオーブン)
2020年10月21日2020年10月21日
キャンプでうなぎの釜めし(ダッチオーブン)

ダッチオーブンでうなぎの釜めしを作ろう キャンプ料理はいろい…

自作のかまどで釜めしを炊いてみた
2020年10月6日2020年10月22日
自作のかまどで釜めしを炊いてみた

釜めしの下準備 畑の粘土から作ったかまどでいよいよ釜めしを炊…

釜飯の台を自作してみた(槍かんな仕上げ)
2020年9月30日2020年11月7日
釜飯の台を自作してみた(槍かんな仕上げ)

釜飯の台を自作してみた かまどを作ってから気が付いたこと か…

畑の粘土でかまどを作ってみた
2020年9月29日2020年11月25日
畑の粘土でかまどを作ってみた

畑の粘土でかまどを作ってみた かまどを作ってみたい! ある日…

ダッチオーブンでバターナッツかぼちゃグラタン
2020年9月12日2020年9月20日
ダッチオーブンでバターナッツかぼちゃグラタン

ダッチオーブンでバターナッツかぼちゃグラタン バターナッツカ…

1 2 … 6 次へ →

お問い合わせはこちら

カテゴリー

  • DIY (2)
  • お知らせ (3)
  • かまど・釜めし (6)
  • わくわくマインド (9)
  • ガーデニング (2)
  • キャンプ (4)
  • ハーブ (4)
  • ピザ窯 (11)
  • 燻製 (4)
  • 自然 (1)
  • 足湯 (1)

アーカイブ

  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (19)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (1)

わくわく財団

わくわくすることを 生き生きと 挑戦し続ける

  • TOP
  • わくわく財団について
  • 財団コンセプト
  • カルチャースクール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 自宅の庭でDIYキャンプ わくわく財団 All Rights Reserved.

MENU
  • Top
  • わくわく財団について
  • 財団コンセプト
  • カルチャースクール
上にスクロール